Mon journal 甘くて優しい日々のこと

お花見、と最近のお仕事。

写真 鈴木俊介さん

ずいぶんと更新が滞ってしまいました。
皆さんお花見されましたでしょうか…。
毎年、お花見の頃合いって難しいですよね。私は先週撮影が続きほぼ引きこもり。
夕方お医者さんに行く際に自転車で家の近くの桜並木を通りぬけ、初めて、すごい!満開ではないか!と思ったきり…
結局きちんとお花見などする余裕が無く、葉桜になった気がします(涙)


お花見の季節に作り方を更新しようと思いつつ、すっかり遅くなってしまいましたが
きっとこれからピクニックにもいいに違いない。ということでアップします。
16センチのケーキ型で作ったお寿司、です。入れ物はチーズケーキに使ったりする木の箱です。
確かコッタさんで買いました。蓋が実はしまらないかったんですが(汗)ま、そんな場合は
ラップなどして持ち運ぶということで一つ!
レシピは後ほど、レシピブログさんにて。



パナソニックさんのotonariというパンフレットでジャーサラダをご紹介する際、脇に置いていたのですが、レシピが載るスペースが無かった。(ジャーサラダより明らかに気合いを入れて作ったのに…)

豪華に見えて、実は絶対手鞠寿司をちまちま作るより楽!
お子さんのお誕生日にもいいかもしれないですね。
赤とピンクを意識すれば、大体かわいくなります。

ついでに、今発売中のお仕事を宣伝☆
「からだにいいこと」ではジャーサラダ。
そして今週はちょっと多くて7日発売のLEE、8日発売のanan、10日発売のレタスクラブ。
それぞれ何ページか担当させてもらっています。
時間があったら中身もちょこっとご紹介できればと思います。
| 和食 | 23:30 | - | - |
桜のいなり寿司


桜吹雪の中でいただきたかったけれど、ちょっと寒かったので、おうちでお花見風ごはん。
手毬寿司はスモークサーモンと大葉。ご飯は、市販の野沢菜ちりめん。酢飯にしてもしなくても。
混ぜご飯にして、ラップできゅきゅっと包むだけ。簡単です。



いなり寿司の中身は桜の塩漬けを刻んだものとしば漬け。
ピンクになるかな〜と妄想で作ったのですが、写真じゃわかりにくいですね。
ほんのりと色づきました☆

油揚げは、油抜きしないでコクのいかした味付けにしました。
濃口醤油とお砂糖でしっかりとした「京味」風。
でもあっさりさせたほうが桜のほんのりした香りは生きるかも。

どちらのお寿司もスモークサーモンと油揚げに塩気があるのでご飯の味はひかえめに。

あとは簡単に…(力尽きた)蛤のお吸い物、菜の花のお浸しで春めいたランチになりました。
| 和食 | 23:40 | comments(8) | trackbacks(0) |
夏のお昼ご飯いろいろ。


お昼御飯の写真がたまってきたのでざっとアップ。酢橘そば。大阪の食べ方だとか?
酢橘好きな私にはたまりません。外で食べたことないけれどおうちでおいしくいただいております。




生ハムとレタス、無花果とビーツのサラダ。そだ、ちょっと硬くなったバケットをオリーブオイルとニンニクとでクルトンにして茹で卵も入れました。クルトンがこってりなのでドレッシングのオイルはひかえめに、レモンをしぼったかな。


前にご紹介した赤いピクルスの中に漬けこんでみた茹で卵はこんなに赤くなりました。
ま、でも派手な外見の割に、茹で卵のピクルス、お味は普通です(笑)



ビーツといえばスープにしてもうまし。ビーツしか入ってないのに、こくのある、優しい甘さです。
こちらのレシピはそろそろ佳境の本でご紹介します。
ほんとは夏場にだせればベストだったのですが…。発売は10月くらいでしょうか?



こってり系だと、こんなパスタも。クスクスの残り物に(羊のお肉、メルゲーズ、ズッキーニ、人参、蕪、セロリ、玉ねぎの混合物)に牛ひき肉炒めたものを加え更に煮込んだ複雑な味(笑)のラグー。
私なりのポイントは赤ワインの代わりに白ワインを使う(ボローニャ出身のおばさんが言ってた)
トマト缶だけではなくフレッシュなトマトを使うってことかしら。これでちょっと後味が軽やかに。


<


最後に今が旬の生のトウモロコシを使ったケークサレ。生をどっさり。
上にバターをぽんぽんっと。最後に黒こしょうガリガリ。
おいしくないわけがない!薄ーくきっても結局ひとりで食べきってしまう系の味です。

なんだかんだで、年がら年中よく食べてます…。


| 和食 | 13:42 | - | trackbacks(0) |
トマトと梅干しの炊き込みご飯


色の似ている食材は組み合わせると大抵うまくいく気がします

トマトのサラダに梅を組み合わせるのは夏のうちの定番なので
きっとごはんにしてもあうだろうなと思って作ってみました。
そしたらやっぱりすごく好きな味に!トマトと梅干しの酸味で
食欲がない日でもパクパク食べれます。できれば実山椒のつくだ煮を散らすとなおよし。
ピリッとした辛みでまた更に食欲が(笑)
薄味なので、献立もそんなに選ばないのもいいなと思っています。

写真は炊きあがりを混ぜたもの。

炊きあがり。






レシピは覚書を記しておきます〜。
続きを読む >>
| 和食 | 23:27 | comments(4) | trackbacks(0) |
しば漬けと浸し豆の玄米サラダ


玄米を茹でて作るライスサラダが最近の夏の定番。
ぷちぷちとおいしいのです。
友人がケータリングしたパーティで出たものが、とてもおいしかったので
味のコツを聞くと

・シラスや、ツナといった魚介系のたんぱく質を入れる
・カリコリとした食感を加えるために奈良漬などのお漬物を入れる
・豆やコーンなど食感の楽しいものを入れる


今回はしば漬けと浸し豆を加えて玉ねぎドレッシングで和えました。
浸し豆ってのは乾物の青大豆。
ゆきこさんのお教室でいただいて以来、戻す手間もさほどかからないし
枝豆より楽なので多用しています。
ドレッシング、夏場は酢の割合多めで作っています。


ポリポリとした食感も楽しく
おなかにもよく、ついつい食べ過ぎてしまうサラダです。
レシピブログの連載のに(お菓子じゃないけどたまにはいいかな…)
後ほど詳細レシピを載せますね〜。

あ、そうそう先日発売された「女子キッチン」のイベントが開催されるそうです。
豆腐の盛田屋さんと女子キッチンコラボレシピコンテスト、だそうでーす。

(実は私、審査員させてもらうことになっております。汗)
| 和食 | 12:05 | comments(4) | trackbacks(0) |
豚しゃぶと胡瓜。


暑くなってきましたね〜。私はずっと微熱続きで自分が熱いのでだるいのか
外が暑くてだるいのか、もはやわからなくなってきました。

なんだか食欲がなくて昨年は何を食べていたんだろう思って写真を整理していたら
こんな写真が。

スタイリストの道広さんから伺ったレシピ。
豚しゃぶ肉を白髪ネギ&ザーサイの細切り&ごま油、塩コショウで和え
(お醤油も入れたかしら…)
最後にピーラーで薄切りにして氷水でしゃっきりとさせた胡瓜をたっぷりのせたサラダ。
最後に私は胡麻をふってみました。

美味しい上に目先が変わっていてオサレで簡単!
食べ物のお仕事をしていると、お料理好き、美味しいもの好きに囲まれ
さらに美味しいものにめぐり会える…という幸福スパイラルであります。

本日はこれにいたします☆



| 和食 | 11:25 | comments(4) | trackbacks(0) |